ふるさと納税
毎年毎年、所得税の時期になると気になって仕方なかった“ふるさと納税”
確定申告の相談会に行くと毎年何件かこの相談があって、
計算しながら、『おー、税金少し減りましたね』なんてお話をしていたのですが、
私自身は一度もした事がありませんでした。
そこで、今年はふるさと納税をしてみました。
納税と銘打ってあるものの実体は寄附なので、自分が応援したい自治体をネットで色々調べて。
すると、たくさんふるさと納税の関連サイトがありますね。
申込をすると後日、納付書が送られてきました。
実際、いくら税金が少なくなるのかと言うと、
個人の税率によって多少の多寡はありますが、だいたい(寄付金−2,000円)くらいの税金(所得税+住民税)が
少なくなるような計算式になっています。
興味のある方は年末までに寄附をして、寄付金控除を受けてみましょう。