本文へスキップ

東大阪市・八尾市の女性税理士/大阪市、東大阪市、八尾市、大東市、生駒市、奈良市で税理士をお探しなら近畿税理士会東大阪支部所属の南京子税理士事務所へ

      東大阪市・八尾市・大東市・生駒市・奈良市 

TEL/FAX 072-967-1178


TOPICS  2012.10.21
   

富裕層への増税

政府税制調査会が来年度税制改正の話し合いをスタートさせました。
焦点は、裕福な人に対する所得税と相続税の増税です。
というのは、消費税増税により低・中所得者がもろに影響を受けやすいにも関わらず、
富裕層への増税案は先送りにされてしまっていて、不公平感があるからです。

その他にも、消費税の軽減税率(複数税率)についても焦点となっています。
現在は食品や生活用品のような生活必需品と、
絵画や別荘、クルーザーなどの贅沢品は同じ税率ですね。
贅沢品を買える余裕のある人には、ちょっと多めに消費税を負担してもらう、
これはいい案だと思います。
しかし軽減税率を導入すれば、事業者側の事務負担がとても複雑になり、
また生活必需品の範囲を決める際には、様々な業界団体の思惑が入り乱れ、
結果としてモノ・サービスの価格に転嫁される、などが想像できます。
結局は軽減税率を導入しても、庶民の生活は増税前よりも豊かにならないという気がしています。
日本の消費税の単一税率が課税構造、優れているのか否か一度きちんと研究してみたいです。

バナースペース

南京子税理士事務所
近畿税理士会 東大阪支部所属

〒578-0921
大阪府東大阪市水走1-3-40
TEL/FAX:072-967-1178
MAIL:info@minami-tax.com


税理士南京子の写真
記帳代行は全国対応致します。


東大阪市・八尾市にお住まいの方、
近くて相談しやすい女性税理士が
困った時はいつでも駆け付けます。
お気軽にご相談ください。



男性税理士を お探しの方はこちら